- 種別
- 指定なし
- 絞り込み
- 指定なし
-
家族が集まる土間のある家
家族が集まるLDKの一角にある「土間」が特徴! 全室天然素材にこだわり、壁は全て漆喰仕上げ。機能性はもちろん、どんな空間にも調和する美しい質感は漆喰ならでは!
新築(注文住宅) 建築はし本 -
明るさと快適な水廻りを実現したリフォーム
築40年、かなり古くなり使い勝手が悪くなってきた水まわりを見直してキッチン、風呂、トイレをリフォームしました。また、部屋全体が明るくなるよう2階部分の床を外し吹き抜けにしました。リフォーム前がうそのようにとても明るくなりました。
部分リフォーム 建築はし本 -
家事導線をいかした新しい発想の間取り
奥様の考えた家事導線をいかした、新しい発想の間取りができました。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
薪ストーブを中心とした家族が集まる間取り
薪ストーブを家の中心に置き自然と家族が集まってくるような間取りが出来ました。多世代家庭でも広々と使えます。 床下エアコンと薪ストーブのダブル暖房です。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
セルフビルドもサポート!お客さまと一緒につくりあげる住まい
大工の経験をもつお施主様は「自分で出来るところは自分で作りたい」と、セルフビルドご希望されました。 壁や床、タイル貼りなどの工程はお施主様自ら施工。 私どもは道具の使い方や材料の扱い方をレクチャーしながら完成までしっかりとサポートさせていただきました。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
大切な木を使って家族の想いが詰まった家を
おじい様が大切に育ててきた木を使用した家族の想いが詰まった家。吹き抜け、檜のささら階段など明るさ、風の通りを考慮した間取りにしました。蒔ストープが置かれたリビングを中心に家族の生活を感じる家になりました。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
漆喰で仕上げた機能性とぬくもりを感じる木の家
床や天井、造り付けの棚などふんだんに木材を使用し、壁は全て漆喰で仕上げています。機能性と温もりを感じる木の家になりました。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
吹き抜けの大きな解放感のある住まい
無垢の木と漆喰の壁にアイアンの階段や手摺がアクセント! 吹き抜けの大きな開放感のある家が出来ました。 床下エアコンも非常に快適です。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
収納スペースのある片づけがしやすいリビング
リビングのテレビボードの後ろにスペースを作り収納棚を設置しました。何かと物が多くなるリビングですが整理整頓がしやくすとても喜ばれました。階段の幅を通常より幅広くし、また無垢材の曲がりをそのまま活かし手すりにしました。照明も木のぬくもりをより一層感じられるようなオシャレで明るい照明にしました。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
2階の広々リビングには段差を利用した収納引き出しも
2階の広いリビングは段差を利用し収納引き出しを作り、より広く便利に使えるようにしました。天井は構造上必要な梁を活かしデザインの一部として素敵な空間しました。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
漆喰の壁とウォールナットの床を基調としたシックなデザイン
お客様のご依頼で床下エアコンを設置。間接照明を効果的に取り入れ、漆喰の壁とウォールナットの床を基調にモノトーンのシックなデザインにしました。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
理想の家を叶える協働の家づくり
施主様は理想を叶える家を建てるために各社の見学会に数多く通われていました。また、施主様自身も家づくりに参加したいご希望をお持ちでした。私たちの「協働の家づくりサービス」に共感され、施主様とともに家を建て理想の家が完成しました。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
ペレットストーブの熱が行きわたる木に囲まれた家
施主様は、木に囲まれ寒い冬を暖かく過ごせる家をご希望でした。ペレットストーブの熱を家で全体に行き渡るよう吹き抜け構造にしました。新築して初めて迎える冬が楽しみとのことです。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
自然素材を基本とした現代的なデザインの2世帯住宅
施主様は、他社見学会をいろいろ見学し、建築はし本の木と漆喰の家に感動。周りの景観に調和を考えつつ自然素材を基本に現代的なデザインで設計しました。二世帯で住むため、建具にクッション材を使用し安全面にも配慮しました。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
木をふんだんに使った自然素材の家
施主様は木をに囲まれた家を建てたいとの希望をお持ちでした。見学会に参加され木をふんだんに使った自然素材の家をとても気に入っていただきご契約となりました。ガラスの洗い出しやタイルの装飾もたいへん喜んでいただけました。
新築(注文住宅) 建築はし本 -
「森のじゅうたん®」無垢フローリングを使用した店舗
きめ細やかなアフターフォローも含め「お客様だけの、お客様のオリジナル家具」として制作されているヒダコレ様2F展示場スペースの「森のじゅうたん®」。 「ヤマザクラ」「ブナ」「マクルミ」「ミズメ」の各スペースに加え、「国産広葉樹ランダム」を通路に採用いただきました。 弊社「森のじゅうたん®」のご参考ショールームとしても活用させていただいております。
内外装・屋根 森のじゅうたん(株式会社カネモク) -
紅白のコントラストがお洒落な無垢フローリング
久屋大通公園にオープンしたランチやティータイム、ものづくりまで可能なデジタルものづくりカフェのフローリングスペースに「森のじゅうたん®」を採用いただきました。飛騨市産の「ブナ」と「ヤマザクラ」をご提供いただき、紅白のコントラストがお洒落なフローリングとなりました。
内外装・屋根 森のじゅうたん(株式会社カネモク) -
床暖房24時間稼働でも快適な無垢フローリング
「森のじゅうたん®」マクルミにて施工しました。 2022年現在で施工から6年たっております。冬は床暖房を24時間稼働されておりますが、木の動きは全く無く快適な「森のじゅうたん®」生活を送られています。
内外装・屋根 森のじゅうたん(株式会社カネモク)