新築(注文住宅)
建築はし本
お気に入り登録お気に入り済み
お客様のご依頼で床下エアコンを設置。間接照明を効果的に取り入れ、漆喰の壁とウォールナットの床を基調にモノトーンのシックなデザインにしました。
床下エアコン
築40年、かなり古くなり使い勝手が悪くなってきた水まわりを見直してキッチン、風呂、トイレをリフォームしました。また、部屋全体が明るくなるよう2階部分の床を外し吹き抜けにしました。リフォーム前がうそのようにとても明るくなりました。
開放感あふれる吹き抜けと、2階のフリースペースから降り注ぐ光がリビングを1日中明るく照らす、心地よい住まいです。家事動線にもこだわり、毎日の家事がスムーズになるよう考えられた家です。
おじい様が大切に育ててきた木を使用した家族の想いが詰まった家。吹き抜け、檜のささら階段など明るさ、風の通りを考慮した間取りにしました。蒔ストープが置かれたリビングを中心に家族の生活を感じる家になりました。
奥様の考えた家事導線をいかした、新しい発想の間取りができました。
施主様は理想を叶える家を建てるために各社の見学会に数多く通われていました。また、施主様自身も家づくりに参加したいご希望をお持ちでした。私たちの「協働の家づくりサービス」に共感され、施主様とともに家を建て理想の家が完成しました。
2世帯がそれぞれくつろぐことが出来る1階と2階の二つのリビングルームと家族全員が団らんできる広々とした畳のダイニングスペースを備えました。 漆喰仕上げの壁には施主様こだわりの個性あふれるタイルが埋め込まれ、お部屋のアクセントに!各階に設置した階下エアコンが冬場の足元もぽかぽかにしてくれます。限られたスペースを最大限活用した2世帯住宅です。
施工事例一覧へ戻る